こはるンルン ♪日記

コザクラインコ「こはる」成長日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

年一度 < 数十年に一度

今日は七夕。「七」を〝たな〟と読むことは無いし、スマホに〝ばた〟と入力して「夕」と変換されることもない。なのに、なぜ人は七夕を〝たなばた〟と読めるのだろう。 こはるの住むところでは、七夕祭りがあるから、読めないでは済まないのだけれど。 7月7…

羽毛でルン♪

鳥の羽毛はもともとウロコであった! 目からウロコが落ちそうな研究がある。 鳥の祖先である恐竜にも羽毛が生えていたとの説が主流になり、2010年代以降の図鑑には羽毛をまとった恐竜が描かれたものが増えているという。恐竜の代名詞、あのティラノサウルス…

Can not lose ★

もう7月だ!今年になって182日経過。しかし残りはまだ184日もある。まだまだ余裕のよっちゃんでしょ♪ 今日は2丁目の気温30度超え。梅雨明けはいつ頃になるのか、気象庁からまだ連絡が来ていないけど、世間では海開き・山開き。まもなくプール開きとかも始ま…

Not perfect ♪

6月28日は雨の〝特異日〟だそうで、こはるの住む2丁目界隈も今日は昼前から雨模様。夕方には上がったけど、今年も天気予報が当たって、予報士さんも〝得意日〟だな。 こはるの投薬生活が続いているけど、薬くさい水を飲んでくれない。熱中症が心配なので、昨…

再々治療 ⌘

こはるとオカンとオトン、仲良く連れ立ってお出かけ ♪ ・・と言えば聞こえはいいけど、行き先はいつもお世話になっている小鳥のクリニック。肝心な患者さんは、日光浴用のケージではなく、移動用の小さなキャリーにいれられた時点でなんらかの危機を感じたら…

I wish ♪

昨日は夏至。テレビでは 1年で一番昼が長い日と言う人と、 1年で一番夜が短い日と言う人がいた。 同じことでも、言い方によって受け取り方が違ってくるもんだ。 まだ梅雨のさかりで、夏の日差しすら感じられないというのに、今日からクリスマスの時期に向…

インコ待つわ♪

昨日からオトンは出張中。 世界平和の為の大事な仕事とは言え、一日の終わりに、こはると遊べないのは淋しいなあ〜。代わりにオカンが今日の様子を写メで送ってくれる。オトン不在中は、オカンの手に収まって、それはそれでうれしそうだ。 なんかデレデレし…

桜子赤♪

梅の実が熟す頃の雨。 七十二候「梅子黄」。雨が降るのが先か、梅の実が色づくのが先か。 薄黄色の実を漬けた梅酒も、赤い梅干しも我が家の大好物だ。 季節は梅子、こはるは小桜、梅子は黄色、こはるのオデコは真っ赤っか♪ 食用に適した実梅、花を鑑賞するた…

Looking from above♪

人間も小鳥も生まれ持った性格があり、オトンはこう見えて、あらゆる性格判断において「楽天家」と評される。会社のストレスチェックでも、長年ストレスが無いことが唯一のストレスになっているくらいだ。 なので、野球は地元の〝楽天イーグルス〟を応援中。…

いただきもの ♪

こはるの住む地域も梅雨入り間近。 栗の花が落ちる時期と書いて、梅雨入りを〝栗花落:ついり〟と表す。長雨はうっとうしいけど、四季の花々や旬を楽しむ感性は大事にしたいものだ。そんな中、こはると仲間たちは、とりあえず元気いっぱいだ。 さて 仲間たち…

Don't need a boss♪

インコ達は、本来群れで暮らす生き物なので、同じ群れの仲間のことはよく観察し、気持ちを理解しようとすることが、本能として刷り込まれているのだそうだ。 「相手の立場に立ってモノを考えろ!」・・オトンもさんざん刷り込まれてきた。 結果はともかく。 …

64のひ♪

6月4日は、6ム4シ・・虫の日。というかオカンは虫が嫌いだから、ムシ歯予防デーとかの話題にした方が無難かな?と考えながら、小鳥の歯について調べようと色々ネット検索したら、歯≒くちばし⊆もぐもぐのつながりで、なんと!うちのこはるが検索結果に出てき…

ロックンこはる ♪

今日から6月、和風月名「水無月」。"水な月"とは、田に水を引く季節を表すそうだが、〝無〟の字があるので、逆の意味にとられることも多いんじゃないのかな。南の方では梅雨入りらしき噂も聞かれるし、この時期は水にはこと欠かない、むしろ「水有月」じゃな…

くれないの不思議 ♪

日ごと気温も上がり、まさにあらゆる生命が天地に満ちはじめ、万物の成長著しい時期。郊外を歩けば田んぼには苗が植えられ、草木の緑色も濃さを増してきた。 23番目 / 72候 は「べにはなさく」。 オトンとオカンは毎年、山形の本場でイベントに参加しながら…

生物‥って?

かつて、人間が二本足で歩くのは、進化した種だけが持つ特別な資質であると学校の「生物(せいぶつ)」の時間に教わった。 しかし、地球に誕生した最初の恐竜が、後ろ足に比べて小さな前足を持ち、後ろ足で立ち上がって二足歩行する「生物(いきもの)」だっ…

・・誰の?

インコは換羽期になると、羽の生え変わりに伴って、かゆみが出るのだそうだ。羽繕いのレベルで羽を触っているうちはいいけれど、以前 こはるは生え始めた筆毛をブチブチと抜いて、我々を慌てさせた時期があった。以来、日頃からこはるの抜け羽チェックを欠か…

Happy Clover ♪

快晴の日曜日。風も心地よい午前中、オカンは家中のものを洗濯し、オトンは庭の手入れとこはるの日光浴。 こはるの耳ダレの原因の多くは、一日中家の中にいて紫外線を浴びていないことから殺菌効果を受けていないことと、自然の風を受けていないので乾燥しな…

トリ派ですよね?♪

毎朝、オトンが郵便受けから取ってきた新聞を、誰よりも早く独占するこはる。 我が家の中で世界情勢の動きをいち早く入手し、カミしめているインテリインコだ。 こはるの邪魔をしないように気を付けながら(邪魔をすると噛まれる!)記事を拾い読みしていた…

インコの恩返し ♪

今日の、こはるの住む地区は気温も上がり、穏やかな日差しが降り注いでいる。静かに吹いている風が雨上がりの水面を揺らして、ゆらゆらと光が輝く。こういう日こそ、こはるを風の通り道に誘い、光と風を満喫させてあげたいのだが・・平日のオトンは世界平和…

Wear shoes ♪

ゴールデンウィークは泊りがけでドライブし、初夏の日差しをたくさん浴びて、まさに羽を伸ばした こはる ♪ よっぽど楽しかったらしく、いまだに玄関に続くドアを開けると、すかさず先回りして、また一緒に出かけると言う。 オトンかオカンが玄関にいると、ス…

旅だルン♪

GWはみんなで旅行しよう!と意気込んだオカン。こはるは長時間ドライブとお泊まりは何度も経験してるけれど、実はおじいちゃん家以外は泊まったことがない。 さぁ、どこに行くって言うか、どこに泊まれるんだ?なんせペット(この言葉は違和感アリ)連れは普通…

タンゴの節句♪

端午の節句を祝って今日は祝日「子供の日」。 こはるはもう青年の域だけど、人であれ、ペットであれ、全ての親にとって、我が子が何才になっても、すこやかな成長を願う気持ちが揺らぐことはない。 ワンパクでもワガママでもい。 無芸大食でも・・しゃーない…

こはるのTV取材♪

こはる、デビューか!! オカンと一緒にTV取材を受けるこはる! 何が起きたのかというと、せっかくのGWだし、こはるを連れて、どっか泊まりがけで出かけようかということになり、ペット可のロッジに一泊後、帰り道に立ち寄った観光地でのこと。 インコを連れ…

この愛の行方は・・♪

❤︎ ムンジェインコちゃん、心がときめいてとまりません! ♡ キムジョンインコ ちゃん、私はこの一線をいつ超えられるのでしょうか? ❤︎ それは・・いまでしょ! 〝はんもん手〟の上で、二人が突然一線を超えてしまった瞬間。 ♡ ね〜、二人で越えればコワくな…

哲学的インコ生活♪

ここ何日か小雨が降ったりやんだりする中、木々の若葉が一斉に萌えだした。毎年繰り返す季節の営みではあるけれど、淡い新緑が空に伸び始める光景は見るたびに新鮮さを覚える。 蔵王エコーラインも今日開通した。ゴールデンウィークに間に合ってよかった(い…

インコ in mirror ♪

我が家の天才こはるさん。ふとした瞬間に鏡に映った自分の姿を見つけた。世間の情報によると、インコは鏡というものを認識できず、鏡に写った自分の姿を仲間と勘違いして、時には恋をしてしまったりするそうだ。なんてナルシストなんだ。 鏡を利用できる能力…

おクスリ バトル♪

昨日、こはるは2週間の外耳炎の薬をなんとか飲み終えた。 容器に規定量の水を入れて、粉薬を一袋、液体を5滴。当然のことながら、こんな薬臭い水をなかなか飲んでくれない。喉が乾くギリギリまでガマンしている。 それどころか、普通の水を飲もうと、画策す…

二時にはニジ虹♪

冬の間は空気が乾いているせいか姿をひそめていた虹だけど、先週日曜の午後の移動中に、久しぶりにオカンが東の空に大きな七色の橋を見つけた。 オトン はオカンの、虹と四つ葉のクローバーを見つける能力を尊敬している。どんなに薄い虹でも見逃すことなく…

庭には二羽∧( 'Θ' )∧♪

桜は咲いたけどまだ肌寒い日、庭に珍しいお客さんが二羽現れました。白に黒のコントラストがきれいなシジュウカラさんです。 写真が撮れたのは一羽ですが、ツー、ピー、ツー、ピーと二羽で可愛らしく鳴いて、若芽が芽吹きはじめたモミジに止まりしばらく仲良…

春の憂鬱 ♩

こはるの住む2丁目界隈は今日暖かい日差しで、満開の桜が青空に向かって咲き誇っている。 遠くの空では強めの春風に乗って、雁の群れが北へと渡っている。雁は春の暖かな日々の訪れと共に日本から旅立つのだけれど、春の荒れた空模様が落ち着くタイミングを…