こはるンルン ♪日記

コザクラインコ「こはる」成長日記

私があなたにあげたもの♪

ネットで一目惚れして買ったこはるのおもちゃ、二つ。

f:id:aufheben1007:20170518073202j:image

紐で引っ張ってバチを動かして叩く太鼓、引っ張って遊べるベルの付いたギター。どちらもケージに直接付けられるようになっているスグレもの。見た途端、こはるがバンドやってる姿を妄想してしまったもので…。

実はこはるはおもちゃに興味がなく、日常にあるもので遊ぶことが多いのです。照明やブラインドの紐にぶら下がったり、エアコンや下駄箱の上でコンコン音を立てた。唯一するおもちゃ遊びは、引っ張ってガチャガチャ鳴るもの・鈴など。そんなおもちゃを見つける度、今度は⁉︎と期待して買ってしまうんですが、こはるには見向きもされないことが多く、おもちゃ箱には、行き場のない新品同様のおもちゃが累々と積ねられています。

…そこんところはどうなってるの、こはるさん!

 f:id:aufheben1007:20170518074630j:image

「ボクもわかりません…。」

…ムムム…。

やはり太鼓はダメでした。始めは紐に興味を持ったけれど、その先に見たことないもの(太鼓)があるのに気付いてしまった。そしたらもう、必殺知らんぷり。太鼓なんてボクの視界には入ってません!

…やっぱり今回もダメか。トホホ…。

ではギターはどうだ?おお!引っ張っているではないか!成功かも⁉︎

f:id:aufheben1007:20170518060136j:image

知らんぷりされても知らんぷりされても、めげないオカン。たまにヒットがあるからやめられない。これってギャンブラーの気持ちと一緒?これからもこはるの反応に一喜一憂しながらおもちゃを買って行くのでしょう。おもちゃ限定ギャンブラーオカン。/yossy

P.S.週末のイベントでは、こはる色の服で行こうかな。楽しみにしています。

探しものは?♪

探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?

f:id:aufheben1007:20170515210212p:image
バンの中も つくえの中も
探したけれど見つからないのに

f:id:aufheben1007:20170506222614p:image

まだまだ探す気ですか?
それより僕と踊りませんか?

f:id:aufheben1007:20170506221553p:image

夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?

f:id:aufheben1007:20170506222646p:image

探すのをやめた時
見つかる事もよくある話で

f:id:aufheben1007:20170515213058p:image
踊りましょう 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?

で、結局探しものは何だったんでしょうか?見つかったんでしょうか?なぜ探しものの途中に夢の中に行く必要があるんでしょうか?どうなんでしょうか、こはるさん。

 

「ん・・っと、、、どうでもよくね?」

f:id:aufheben1007:20170515212825p:image

だよね。

/ Naoking

 

 

 

 

未知との遭遇?♪

何故かは分からないが、インコは狭いところが大好きみたいだ。そこに何かの空間や暗闇があると、好奇心が騒ぐままに頭を突っ込んでしまう。こんなに危機感が薄くて大丈夫かと心配になるけれど、そこらへんがまた天才こはるさんのいいところ。(・・・か?)

f:id:aufheben1007:20170514152024p:image

今日は雨にも関わらずオトンとオカンは屋外でのイベントに参加してきたけれど、遂にお日様が顔を出すことがなかったので、こはるの日光浴は残念ながらお預け。代わりにリビングのなかでお宝探し大会を開催。こはるは早速気になる空間を見つけ、わずかに様子を伺い、周囲の素材もカジカジして気配を確かめながら、奥にあるはずのお宝に向かう。

f:id:aufheben1007:20170305120812j:image

 好奇心とチャレンジ魂は、確かに評価に値する。そこまでのこはるは素晴らしい!しかし。

空間に入り込んで、真っ暗になってしまうと、全く身動きが取れなくなっちゃうってのは、ちょっと天才らしからぬところ。

f:id:aufheben1007:20170305120023j:image

オトンかオカンがそばで見ているからなのか、一緒に遊んでいるという意識からなのか、最後は助けてもらえる保険をかけながら未知の世界に飛び込むインコをチャレンジャーと呼んでいいものなのか・・

暗いところから脱出させてもらった後も、お宝探し大会を続行。あっちをさぐり、

f:id:aufheben1007:20170514191305p:image

こっちの底を探し、

f:id:aufheben1007:20170514191400p:image

結局一番好きなものは自分のおうち(ケージ)の中にあったという、日曜日の出来事。

 f:id:aufheben1007:20170514192033p:image

 / Naoking

 

愛情ビタミン♪

少し前からスーパーに旬のタケノコが並んで、季節感を出している。旬に竹で筍か・・なるほど。

我が家でもちょっと前にオカンが筍ご飯を炊いてくれた。

「筍の親まさり」。筍は生長が早いので、子供が親より優れていることの例えだ。スクスク育って親を超えてくれることは親としても嬉しいこと。こはるの成長もオカンの万全な栄養管理と愛情補給に支えられて順調。元気でルンルン♪な毎日だ。

f:id:aufheben1007:20170504161401p:image

オカンは、できるだけ無農薬の新鮮な野菜を産直とか、スーパーで買うにしても厳選して、一番いいところをこはるに。

そして余った部分はオトンに・・

そんな気遣いも知らずに、こはるは貴重な新鮮野菜を食べたり食べなかったり。気まぐれ度がオカンをヤキモキさせる。

f:id:aufheben1007:20170504162926p:image

オヤツのアワ穂も、オカンがどっかから取り寄せした無農薬のものなのだが、オヤツとしては何かがもの足りないようで、従来の市販されたアワ穂の方が見た目もいいし、お好みのようだ。

 f:id:aufheben1007:20170504163005p:image

 草食系男子からは美食家が育つと言われる。

まあ、オトンを見れば分かるか。

/ Naoking

 

時の流れに♪

オカンがまたインコ関連の本を買ってきたようだ。オトンの小遣いからは書籍代とか教養費を捻出する余地は0.5㍉くらいしかないので、もっぱらオカンが買った本を回し読みすることになる。お茶の出がらしは味気無いものだが、書籍の中身は何度も味わえるからありがたい。オカンは書籍に載っているよそ様のお宅の飼鳥を、採点するような目つきで眺め、オトンはオカンが飛ばし読みした学術的な記事を拾い直して読む。一冊の本が最低でも二度はオイしい。

f:id:aufheben1007:20170504150619p:image

この本では、オウム目の中の「オウム科」「インコ科」の他に「ヒインコ科」の分類を唱える説が登場。・・ヒインコって、どんなだ?

モモイロインコやオカメインコはインコと名がつくオウム科で、スミレコンゴウインコはインコ科なのだが見た目はどうみてもオウムだからインコ界の勢力図はややこしい。こはると、この派手なおっさんが同じインコだというのもスゴい違和感。

f:id:aufheben1007:20170504151030p:image

そして、この本の結論としては「最近の研究では様々な議論が行われており、確定的な分類はないのが実情のよう」・・だと。なんだか肩透かしじゃん。真剣に読んだ時間を返せ〜的な気分。

f:id:aufheben1007:20170504153326j:image

鳥の分類の多様さから、その進化とか分岐とかを想像するに、ただただ「時の流れに身をまかせ・・」と歌謡曲的に暮らしてきただけでは無かったのだろう。毎夜、安酒と共に演歌的な時を過ごしながら、全く進化しないオトンとは大違いだ。

/ Naoking

立夏&子供の日♪

 オトコの子の節句と言ういうことで、オカンは100円ショップでこはるに何か買ってあげようとアドレナリン出しまくりで店内を探しまくったけど、気に入ったものは無かったようだ。

f:id:aufheben1007:20170505081517j:image

子供の日といいつつも、一番うれしいのは子供の成長を目の前にする親の方だろう。我が家でも、こはるが大人の階段を上るステップの音と共に生活環境もムードも少しずつ変わってきた(ブラブラするものが増えた)。

f:id:aufheben1007:20170504170805p:image

季節はもう夏の入り口なので、そろそろケージをアクリルケースから出して、ヒーターも外そうか。どこの家でもきっとそうだろうけど、ムードメーカー用のケージは家の中で一番いいところに置いてある。我が家で過ごす時間はこはるが一番長いので、当然のことではある。でもリビングの壁側なので日当たりがイマイチなのが気がかり。

f:id:aufheben1007:20170504170808p:image

で、オカンは出窓にセカンドハウスをセット。陽当たりの一番良い場所に、皮むきのオヤツも用意されて、本宅と色々使い分けができる。こはるが楽しそうに過ごしてくれるのが一番うれしい親バカの為の子供の日。

/ Naoking

 

今年初めてのお散歩ルン♪

それはそれはよく晴れて暖かな休日のある日、こはるは外が気になる様子、何度も出窓に行き、庭を眺めに行きます。

「オカン、今日はホントにいい天気ですね。」

f:id:aufheben1007:20170501000028j:image

…暖かいし、風も弱いし、日光浴しようか。こはる、公園にお散歩に行ってみない?

f:id:aufheben1007:20170501000138j:image

「えっ、お散歩ですか、オカン!」

f:id:aufheben1007:20170501071801j:image

「お外、久しぶりだから、ちょっと怖いなぁ。声だけ知ってる、近所のスズメさん達に会えるかな〜。」

…そうだね、ずっと寒かったから半年ぶりかな?でも大丈夫だよ。オカンがついてるよ。行ってみようよ。

 

公園は徒歩数分の場所なのてすが、こはるは小さいケージに入って、オカンは帽子をかぶって、勇んで出掛けました。こはるはもちろん、ごはんとお水のお弁当つきです。なんせ、久しぶりだからね!

 f:id:aufheben1007:20170501124138j:image

公園では、こはるは木々の間を通り抜ける野鳥たちにキョロキョロしたり、さえずりに興奮して参加しようとしてみたり、楽しんでいる様子。

声だけ知ってたスズメさんに会えたかな?4丁目のほうから、うぐいすさんのホーホケキョも聞こえてきます。公園の真ん中で、遅く咲いたヤマザクラがちょうど満開で、こはるもお花見ができました。

花に近づけたら、花びらをむしゃむしゃ。おいおい!むしっちゃいけません!お花見じゃなくて、お味見になってますよ。

f:id:aufheben1007:20170501200709j:image

楽しかったね。日光浴がてら、また行こう。

/yossy