こはるンルン ♪日記

コザクラインコ「こはる」成長日記

くれないの不思議 ♪

日ごと気温も上がり、まさにあらゆる生命が天地に満ちはじめ、万物の成長著しい時期。郊外を歩けば田んぼには苗が植えられ、草木の緑色も濃さを増してきた。

23番目 / 72候 は「べにはなさく」。 オトンとオカンは毎年、山形の本場でイベントに参加しながら満開の紅花の花束を頂いてきて、ドライフラワーの束に足し増しをしている。

f:id:aufheben1007:20180529132204j:image

日本では万葉集に詠われた「末摘花」という呼び名でも知られる。咲き始めた橙色の花は、日がたつにつれて赤い紅に変わる。

乾燥させた紅花を何度も水に晒すことでより鮮やかな紅色が生み出されるのだそうだ。

花びらから作られた口紅は都の女性たちの唇を艶やかに染めてきた。

インコの種類も色々で、その色合いも様々であるが、こはるのオデコの紅色も、きっと何を惹きつけるための工夫なのだろう。

水浴び後の紅色は一段と鮮やかで、ワイルドだ。 

f:id:aufheben1007:20180529130640j:image

オカメさんの場合はおでこでなく、ほっぺに着色が。

f:id:aufheben1007:20180529213432j:image

赤は光の波長が長く、もっとも人の目に届きやすい色だそうだ(諸説あり)。信号機でもっとも注意すべき「止まれ」が赤色なのも、消防車や消火器に赤色が採用されているのも誘目性が高いためという。人に見逃されてはならない「停止・禁止・危険」などを示す物には、赤色がよく使われている。

f:id:aufheben1007:20180529130802j:image

ということは、この方々はオデコが危険!とか、ほっぺに注意!!とかの意味があるんだろうか。

口紅の官能的な赤色に魅惑されるオトンは、インコの紅にも惹かれ、まだまだ探求は続く。

なかなか誰も真実は教えてクレナイ。

/ Naoking

 

 

生物‥って?

かつて、人間が二本足で歩くのは、進化した種だけが持つ特別な資質であると学校の「生物(せいぶつ)」の時間に教わった。

しかし、地球に誕生した最初の恐竜が、後ろ足に比べて小さな前足を持ち、後ろ足で立ち上がって二足歩行する「生物(いきもの)」だったことが確定するにつれ、あの時の教科書代・・、返せ〜  だよな。

f:id:aufheben1007:20180504144059j:image

二足で歩行する祖先の恐竜の骨盤・足の基本構造を鳥類が継承していることは、その立ち姿や走る姿からも窺われる。こはるの立ち姿も、直立する恐竜の名残なのだろう。カッコいいな〜。短足だけど、

f:id:aufheben1007:20180504145647j:image 

専門家の話によると、大地を歩いていた小型恐竜が羽を手に入れて と言うか、手を羽に替えて と言うか、空を飛ぶようになるまでには、前足と後足の両方に翼みたいな羽があったようだ。飛行機の主翼と尾翼みたいな感じかも知れない。

f:id:aufheben1007:20180526172609j:image

その後、さらに試行錯誤した結果、前の翼と後ろの足に役割分担が、出来上がったようだ。その結果、羽で飛び、足でキャッチ&キックしながら新鮮な生物(なまもの)を食べられるようになったわけだ。めでたしメデタシ。

 

君もカミ技は進歩したけど、どうせなら新鮮な食材でもかじったら?

f:id:aufheben1007:20180526191246j:image

休日ダーウィン/Naoking

・・誰の?

インコは換羽期になると、羽の生え変わりに伴って、かゆみが出るのだそうだ。羽繕いのレベルで羽を触っているうちはいいけれど、以前 こはるは生え始めた筆毛をブチブチと抜いて、我々を慌てさせた時期があった。以来、日頃からこはるの抜け羽チェックを欠かさないオカンであるが、今回、抜け毛サーチ中にリビングにまた不思議な羽が・・・

f:id:aufheben1007:20180523124809j:image

長さ5cmほどの、真っ白で立派な羽!実は以前にも一度同じような羽が落ちていたことがある。その時は「不思議だね〜」で終わったけれど、2回目となると何が起きているのか、事件として捜査本部を立ち上げて真相究明に当たらなければならない。 

疑惑のホコ先は、まずは当然に同じ鳥仲間で羽の生えているこの方へ。

f:id:aufheben1007:20180523143846j:image

ひと通りの事情聴取にシラを切るインコ3才。面会記録に白い羽の鳥は確認できないという。「その白い羽はいいね!」と誰かに言ったのかどうか・・・「こはる案件」としての物的証拠がない以上、それ以上の追求はできず、トリあえず我が家は通常モードに。仲間達との利害関係も一旦元どおりに見えたが・・

f:id:aufheben1007:20180523133448j:image

世間の目が届かないところでは、バトル継続中。なぜか突然暴力的な行為をしてしまったりするインコ。本来はケンカとか好きな訳でもなさそうなのに。

f:id:aufheben1007:20180523133506j:image

きっと誰かの指示でこんな危険なことをしてしまったに違いない。彼も今いる環境の中で生き残るので大変なのだ。

さて、何を捜査中だったっけ。

/ Naoking

 

 

 

Happy Clover ♪

 

快晴の日曜日。風も心地よい午前中、オカンは家中のものを洗濯し、オトンは庭の手入れとこはるの日光浴。

f:id:aufheben1007:20180520132830j:image

こはるの耳ダレの原因の多くは、一日中家の中にいて紫外線を浴びていないことから殺菌効果を受けていないことと、自然の風を受けていないので乾燥しないからなのではないか、とオトンは密かに仮説をたてている。

梅雨に入る前に少しでも日光浴と若葉の中を通った初夏の風を感じさせてあげたいものだ。

f:id:aufheben1007:20180520133812j:image

足元の草花も随分のびてきた。

オカンはクローバーに呼ばれるがまま茂みに行くと、数秒のうちに四つ葉を見つけて帰ってくる。呼ばれていない時に行ってもまず見つからない。不思議なものだ。

f:id:aufheben1007:20180519083249j:image

季節の変わり目は、こはるの換羽も始まる。以前、毛引きみたいなことをした時は、毛をかじった形跡とかもあったので、オカンは抜け毛のチェックも欠かさず、気にいった羽やデコ毛は大事に保存している。たまったものをどうするのかは未だ不明。

f:id:aufheben1007:20180519084833j:image

生え変わる時に見える筆毛は触るとチクチクするけれど、殻に覆われた毛が伸びてあのキレイな形になる様子もまた不思議。

f:id:aufheben1007:20180519084847j:image

四季、太陽、紫外線、天気、風、、、大自然の仕組みも小鳥のことも、実はよくわかっていないことが多いけど・・大丈夫。

四つ葉のクローバーが幸せを運んでくれるはずだから。

/ Naoking

トリ派ですよね?♪

毎朝、オトンが郵便受けから取ってきた新聞を、誰よりも早く独占するこはる。

我が家の中で世界情勢の動きをいち早く入手し、カミしめているインテリインコだ。

f:id:aufheben1007:20180517125210j:image

こはるの邪魔をしないように気を付けながら(邪魔をすると噛まれる!)記事を拾い読みしていたら、少し気になった新聞記事があった。

世界平和のなり行きも気になるが、コトによっては小鳥達の存在意義に関係するかも知れないので、こはるともども大注目!

世の中は今、空前の猫ブームなのだと、いろんなメディアで見聞きするが、この記事によれば、日本人で猫好きなのは実は半分しかいないという事実。

f:id:aufheben1007:20180517125345j:image

アンチ・ニャンコ派の多くは、やはりワンコ派のようだ。そこまでは想定内。

ワンコ派>ニャンコ派>小鳥派>その他大勢 なんだろうと勝手に想像していたら、なんと!小鳥派の上位に金魚派が来るとは・・!油断してたな。

動揺の末、この記事と現実は、自分だけの胸にそっとしまっておこうと心に決めた こはる・・。

f:id:aufheben1007:20180517125252j:image

金魚のことよりも衝撃的だったのは、好きなペットが「なし」の人が、金魚や小鳥を好きな人よりも多いということ。

そこの291人の「なし派」の皆さん、人生の楽しみ、生活の潤い、明日への架け橋を見失っていませんか?

 f:id:aufheben1007:20180517125416j:image

「犬派か猫派かと聞かれたら、鳥派です」 とは、オカンが何かのプロフィールに書いているキャッチフレーズだが、飼う飼わないを別として(それぞれ事情があるからね)、小鳥好きのシェアがもうちょっと広がるように、がんばろう!

f:id:aufheben1007:20180517125456j:image

何をどのように頑張ればヨイのかは、よくわからないけど。

/ Naoking

 

 

インコの恩返し ♪

今日の、こはるの住む地区は気温も上がり、穏やかな日差しが降り注いでいる。静かに吹いている風が雨上がりの水面を揺らして、ゆらゆらと光が輝く。こういう日こそ、こはるを風の通り道に誘い、光と風を満喫させてあげたいのだが・・平日のオトンは世界平和実現のために忙しく、こはるの相手は夜になってからだ。

そんな日常の中、きのうの日曜日は母の日だった。こはるには「今日は母の日だから、今日一日はオカンをかじっちゃだめだよ!」と言い含めておいた。

そして午前中の行事を済ませるためにオトン・オカンは出かけ、こはるは留守番。

f:id:aufheben1007:20180514124927j:image

午後、帰ってきてからオカンが洗面所で手を洗っていると、こはるが飛んできて、なにやらモゾモゾしたあと、オカンに抜けた尾羽一本をプレゼントしたのだそうだ。

できすぎた話・・・、と疑い深いオトンとしては思ったのだが。

f:id:aufheben1007:20180514130015j:image

結果的にオカンが(プレゼントをもらったと)喜んだのは間違い無いし、こはるも耳の回復がイマイチにもかかわらず精一杯、親孝行な表情(?)でオカンを見つめているし、まあ当人同士が幸せならそれでいいじゃないか、とオトンも大人な判断ができた気分になっているし、まあ、よかったよかった。

こはるには「なかなかヤルじゃん♪」 と褒めてあげたら、テレテレ照れまくり。 

f:id:aufheben1007:20180514135639j:image

 鶴のように機を織るまではできないけれど、尾羽一本でオカンに恩返しを試みた健気なインコ3歳。

はやく左耳の毛が生え揃えばいいね。

元気なのが一番のプレゼントだと思うよ。

/ Naoking 

Wear shoes ♪

ゴールデンウィークは泊りがけでドライブし、初夏の日差しをたくさん浴びて、まさに羽を伸ばした こはる ♪ 

よっぽど楽しかったらしく、いまだに玄関に続くドアを開けると、すかさず先回りして、また一緒に出かけると言う。

f:id:aufheben1007:20180429191348j:image

オトンかオカンが玄関にいると、スクランブル体制!外に向かっていつでも発進OK!!

いやいや、君はケージに入ってからでないと外に出ちゃダメだから。

車のキーを取ったのを確認すると、次は下の方に移る準備。

f:id:aufheben1007:20180429191417j:image

どうしても一緒に出たいこはるは、オトンの靴の上に先回して待機するのだ。ネクタイを締めてる日は黒い靴の上でお待ちかね。

f:id:aufheben1007:20180429191443j:image

ネクタイ無しの日は茶色い靴に飛び乗って待機。

自分も靴を履いて出かけるつもりなのか?

f:id:aufheben1007:20180429191501j:image

この段階で彼の眼前には既に青空が広がっているに違いない。

あの大空に  翼を広げー  飛んでいきたいなー🎵とBGMも流れ ・・

f:id:aufheben1007:20180429191517j:image

この後、無情にもケージに戻され、また一人留守番の こはる。辛いのは君だけじゃないことだけはわかってくれ。

/ Naoking