こはるンルン ♪日記

コザクラインコ「こはる」成長日記

ルンルンならず!

こんにちは!正確に3日に一度の更新が続いてるルンルン♪日記です。

f:id:aufheben1007:20170927200300j:image

先日公表された、例のパンダちゃんの名前、投票数No.1は「ルンルン」だったのに!

f:id:aufheben1007:20170927200314j:image

オヤヂ達が得意の、気合いの入ってない会議でもあるまいし、シャンシャンと決まってしまうなんて・・
もう少し参加者メイメイの意見を聞いて、Non!Non!と異論を唱える向きが無いかも確認して欲しかった。
でもあの小さな白黒ベビーはカワイイから許すけどね。日々の成長を全世界が見守っているから飼育するスタッフも責任重大だね。
我が家のこはるンルン♪♪も、全世界に日々の動向が(3日に一度)発信されるので、下手なことも安易な失言もできない。常に緊張感が求められる。

f:id:aufheben1007:20170927202347j:image

今日も人目を避けて、食器棚の奥の秘密基地を探検中。と言うか、いつも楽しくあそんでいる場所の、いつもの器なのだけれど、以前、あわてて登るのに失敗し、ボンジリから落ちたことがあるので、今日は緊張感を持って慎重に降下を開始したのだが・・

 f:id:aufheben1007:20170927203214j:image

やはり慣れない緊張感が災いした。オトンも緊張すると、右足と右手と右耳が同一方向に動いたりするが、意思と体と重力は協力関係にないらしい。

f:id:aufheben1007:20170927202616j:image

今回はおでこから着地してしまい、ぶつけたところの赤みが一段と増したこはる氏。

世の中なかなか思いどおりにはならないし、多数決が優先されるとも限らない。時々はルンルン♪気分でなくなる時もあるよね。

f:id:aufheben1007:20170927204644j:image

そんな日は、オカンの手の中でモフモフしてもらって、ココロとカラダのリフレッシュ♪

f:id:aufheben1007:20170930070419j:image

/ Naoking

われら てんびん族♪

今年も来ました、我らの時期、星回り☆

9月23日から全世界は既に天秤座に入ってます。こはる、オトン、遠くのおじちゃん、その他たくさん、バランス良く生きてる人たちのための時期が巡ってきました。それぞれの生誕記念日近し!

f:id:aufheben1007:20170731212338p:image

てんびん座の人は、一緒に過ごすのに最も心地よいタイプといわれる。たぶん正解で、おそらく普遍的真実だ。

我が家のオカンも何故か口には出さないが、そのように実感しているに違いない!こはるにしても、ご承知の通り魅力的で社交的、まれにみる頭の回転の速さ。天秤座を象徴するかのように調和のとれた関係をつむぐことができる。

f:id:aufheben1007:20170927074540p:image

穏便を好み、途中で方向性を変えたり、じっくり計画もせず行き当たりばったりなど論外。てんびん座は調和と安定を目指す。

f:id:aufheben1007:20170927123202j:image

大義なき解散なんてあり得ないけど、腹へったら一人であっちに行くけどね。

f:id:aufheben1007:20170927074715p:image

/ Naoking
 

鳥まみれルン♪

こはるは大変な時期ですが、オカンは大切な用事があり、オトンにお願いし、遠くへお出かけしました。

当日、待ち合わせまでには時間があったので、その近くにある、ずっと興味があった場所へ足を延ばしました。

f:id:aufheben1007:20170922212852j:image

そこは、一年中花が咲き乱れ、鳥とふれあいが楽しめる掛川花鳥園です。いやいや、「ふれあい」どころか、楽しい「鳥まみれ」が出来ます。

f:id:aufheben1007:20170922213655j:image

巨大温室のコガネメキシコインコたちは、餌のフルーツを持った途端、餌を狙って肩や腕や頭、どこでも容赦なく止まってきます。群がるオレンジのにぎやかなインコたち、こはると違う重みを感じ、しぐさを間近で見られ、期待した通りでした。

f:id:aufheben1007:20170924070147j:image

↑思いっきり、インコにまみれてます。(自撮りなのでこんな写真しか取れなかった!)

f:id:aufheben1007:20170919221218j:image

オオハシさんも、餌のフルーツを持ったのに気づいて腕に乗ってくれました。さすが、どっしりとした重さです。けれど、餌を食べ終わると、さっさと戻る素っ気なさ。近くで見ても、あの大きなくちばしで小さく切ったフルーツを普通に食べてるのが、不思議。くちばしの中は、いったいどうなっているんでしょうか。

f:id:aufheben1007:20170919220400j:image

そして、あの有名な、ハシビロコウのフタバさんにも会えました。フタバさんの仁王立ち、イケメン!

その後、ふくろうさん達のショーを見て、ペンギンを抱っこして、滞在2時間はちょっと慌ただしく、屋外エリアまでは満喫できなかったですが、大満足でした。その後の用事も友人達と合流し、無事済みました。

f:id:aufheben1007:20170919220909j:image

こはるへのお土産はインコのぬいぐるみでしたが、こはるは案の定、警戒して近づきません。これが精いっぱい(笑)。それも想定の範囲内だけど。

f:id:aufheben1007:20170919222148j:image

楽しかったよ、こはる。でも君が一番だ。

報告の後はもふもふ。/yossy

まるみえみみだしインコ⤵︎

こはるは元気です。でも耳の穴がまるみえのインコになってしまいました。尾っぽの毛引きも、まだ続いています。

 f:id:aufheben1007:20170920193551j:image

尾っぽ辺りは触らせてくれないので見えないけれど、毛が折れて出血することは無くなったのですっかり安心していましたが、先日クリニックで診ていただいて分かりました。落ち着いたな〜と思ってたのは甘かった!

患部に刺激が少なくなるからと、先生に進められ、くちばしの先をちょっとだけ切ってもらいました。

ごめんねこはる、気づいてやれなかった。いい方向に向かうように、気長に気楽に考えてやっていこう。

f:id:aufheben1007:20170920184745j:image
クリニックに行ったのは、耳付近が濡れていることが多くなったからでしたが、診断はやはり外耳炎。通気性が良くなるようにと、耳の周りの羽を切られて穴が丸見えになってしまった。イケメンインコのはずのこはるさん、ビジュアル的に微妙なお姿になってます。

コザクラは耳鼻科系が弱くて、外耳炎にかかる子の7割はコザクラだそう。こはるも鼻の穴が時々見えるので、温度管理には注意してるのですが、それだけでは防げない…。

クリニックでは外耳炎の飲み薬と、尾っぽには患部につける粉状の薬をもらって帰りました。

かわいそうだけれど、これから薬臭い水をしばらく飲んでもらわなくちゃいけない。薬もつけなくちゃいけない。しかーし、尾っぽに薬をつけるのは、保定➕後ろ向きという超高難度の技です。

f:id:aufheben1007:20170920192544j:image

↑この保定のお姿は、お遊びでやってたとき。今回、本気で保定して薬をつけようとしたら、必死で逃げられました。

でも直すために頑張ろうね。/yossy

祭のあとの?

☆ オトン、今年はお祭り行かなかったみたいだね。ところで、お祭りってなんナン?

f:id:aufheben1007:20170918182611j:image

★  お祭りってね、人が人らしく生きるために必要な、大事なイベントなんだよ。この時期、オトン達の血液は激しく騒いで、時々逆流したりするから、体に良くないような気もするけどね。
☆  マジで?? 逆流?それってヤバヤバじゃん。そんなんしてまで、どうして人らしく生きるのに祭りが必要なん?

こはるには必要ないのか?

f:id:aufheben1007:20170918182627j:image

★  そりゃ、こはるにも、お祭りは必要だよ。お祭りってのは、そこで暮らすみんなが楽しみながら、仲間として平和に暮らすための知恵を出し合うことだからね。
☆  オトンの話しはいつもなんかカッコつけててウザいんだよな。でも、インコもご先祖たちは仲間と一緒に群れで暮らしてたらしいから、共に生きる知恵ってのは人間に負けないかもよ。

f:id:aufheben1007:20170918182654j:image

★ そうかもね。人も鳥も、共に仲間と助けあいながら地球の一部として進化してきたんだからね。そんな知恵の結晶を文化って言うんだ。
☆ だけど、時々仲間を大事にしない悪いヤツもいるよ?

f:id:aufheben1007:20170918182721j:image

★ そうだね。生きるってきれい事だけじゃ済まないからね。でも、そういうこととも向き合って、仲間のためになる方向へ変えていくエネルギーが「祭りが生み出すチカラ」なんだ。
☆ よくわかんないからアッチいくね。

f:id:aufheben1007:20170918182811j:image

★ こはるが去ってしまって・・
あとの祭り。
/ Naoking

Jアラートの朝★

朝、出がけにJアラートがまた鳴った。

オカンはちょうど、こはるを手の中でモフモフして落ち着かせて、そのままゲージに入ってもらい、お留守番に持ち込もうとしている最中だった。

f:id:aufheben1007:20170915120808j:image

こはるは鳴る度に驚いてムクッと起き上がったけれど、音が止むとまた手の中に戻って、気持ち良さそうにしてる。ここにいれば安心と、信じきってる顔が愛おしい。

 f:id:aufheben1007:20170915131804j:image

でも、もし本当にミサイルが落ちてきたとしたら、この小さな命、どうやって守ればいいのだろうかと途方に暮れてしまう。

おそらくこの時、日本中の守りたいものがある人はすべてそう思ってた、もしくは守りたいものに気がついたはずだ。

f:id:aufheben1007:20170915193309j:image

家族や家族になった大切な命は、いつまでも健やかで穏やかな心持ちでいてもらいたい。笑っててもらいたい。ね、そうでしょ。

空に飛んでるのは、やっぱり鳥たちがいい。

/ yossy

留守番の夜♪

 この週末、オトンとオカンは所用があってお出かけ。いつもなら こはるもいっしょに連れて行くのだが、今回は諸事情があって、こはる一人だけお留守番。

 f:id:aufheben1007:20170713193645p:image

一晩だけとは言え、こはる一人で夜を過ごしてもらうため、世話人代表は気が気でない。水も2ヶ所、ごはんもいつものシードとムキ餌タイプの2種類をセット。

 f:id:aufheben1007:20170713194142p:image

とりあえずお腹をすかせたり、のどが渇いたりすることだけはないようにして、あとは、一人で暇な時間をどう過ごしてもらうか。テレビをつけていこうか、ラジオを流していこうか、新聞おいていこうか・・

f:id:aufheben1007:20170701201108p:image

しかし、そこは遊びの天才こはるさん。水もごはんもケージにセットする前から興味シンシンでチェック。セットする前に器用に遊びながらつまみ食い。

f:id:aufheben1007:20170701201125p:image

こはる一人で過ごした夜、飼い主達は心配で眠れない夜だった。帰宅後こはるはオカンに甘えまくり、オトンはいじりまくって罪滅ぼし。

f:id:aufheben1007:20170912130123p:image

/ Naoking